Digdag on Dockerで何度コンテナを立て直しても状態を維持する

digdag入門しはじめた— hatappi (@hatappi) 2017年5月11日 しました DigdagはDocker上でタスクに依存性をもたせて処理を実行するために使用し始めました Digdagを使うことが出来るDocker Imageは今回は自前で用意したものを使用します ※ Digdagのバージョン…

コマンド一発で今いるディレクトリに対してhttpでアクセスしたい

題名通りで時々ローカルにあるファイルを file:// のfileプロトコルではなくてhttpでアクセスしたいってことがありました こんな時はrubyだと library webrick (Ruby 2.4.0) を使うと実現できます 例えば下記のようなhtmlファイルがあったとして index.html <html> <body></body></html>…

PackerでECRにpushする

—– 2017 / 05 / 15 ——- PackerでECRにpushする時はaws ecr get-loginの工程はいらなかった - hatappiのブログ 動作としてこの記事でも問題ないのですが、よりよい方法があったので上記書き直しました 最近は個人でも会社でもPackerでDocker Imageをbuildして…

lsofは指定されたポートを使用しているプロセスを調べるためだけではなかった

普段任意のポートを使用しているプロセスはなんだろうってなった時にlsofを使う $ lsof -i:80 # port:80を使用しているプロセス COMMAND PID USER FD TYPE DEVICE SIZE/OFF NODE NAME nginx 1 root 6u IPv4 229552 0t0 TCP *:http (LISTEN) おっport:80はngi…

AngularでGithubUserPagesをつくりはじめる

業務でAngularを書いていたがそのプロジェクトから話されたのでAngularをかくことがなくなった ただAngularは個人的には好きなので書き続けようと思ってはいる そこで作ろうと思ったがGithub User Pages User, Organization, and Project Pages - User Docum…

MItamaeでのcookbookの取り込みを少し見やすくする

MItamaeを使っていく中でディレクトリ構成などはItameのBest Practice · itamae-kitchen/itamae Wiki · GitHubを参考にしている . ├── cookbooks │ └── nginx │ ├── default.rb │ ├── files │ └── templates │ └── fluentd │ ├── default.rb │ ├── files │ └…

MItamaeでのrun_commandの挙動が気になる

プロビジョニングとしては業務でも個人でもItamaeを使っていたが最近はMItamaeを使っている github.com MItamaeについては作者のk0kubunさんのItamaeのmruby実装「MItamae」が大体いい感じになった話 - k0kubun's blogをご覧ください 今日はそんなMItameのru…

Pythonの環境を整えよう

普段はRubyを書いているがPythonをさわることになったので環境を整える Rubyの時はrbenvがあったがPythonだとpyenvというものがあるらしい https://github.com/pyenv/pyenv この~~env系はperlのGitHub - tokuhirom/plenv: Perl binary managerとかもあるみた…

Sidekiqで動かしているjobごとにuuidがほしい

普段Railsでキューライブラリでいうとsidekiqを使っている github.com Job自体はRails4.2から入ったActiveJobを使っている # app/jobs/application_job.rb class ApplicationJob < ActiveJob::Base end # app/jobs/sample_job.rb class SampleJob < Applicat…

PrivateGemをCapistranoでbundle installする

普段RailsかいていてデプロイはCapistranoを使用している その中でbundle installする工程があるが通常はrubygemsに公開されているものを使用するので特に意識することがないがGithubのプライベートレポジトリにおいているものを使用する時はちょっと工夫が…